建築予定地の雑草。。。
そのまま地鎮祭をやるには、人目も悪いですし、
かといって、
「この草刈りは誰がするべきものなの?」
って、悩みますよね。
我が家も悩みました(笑)
この記事では、ハウスメーカーの担当者や仲介業者から聞いた「購入した土地の草むしりは誰がするべきか?」論を書きます。
草刈りは誰がする?次の3パターンが考えられる
草刈りをするとしたら、候補者は以下の3パターンです。
- ハウスメーカー
- 売り主
- 買い主(自分たち)
ハウスメーカーさんによっては、地鎮祭前に草刈りをやってくれるところもあるようです。
誰でも聞いたことがあるような高級メーカーさんだとやってくれるみたいですね。
土地の売り主さんが、引き渡し前にやってくれるケースもあります。
実際、我が家が土地契約をしたとき、売り主さんの方から
「土地決裁までに雑草をとっておくようにしますね」
と申し出がありました。
一番多いのが、買い主が自分たちでやるケースでしょうか。
ネットの口コミを見ていると、自分たちでやるのが多いみたいですね。
草刈り機などの機械がない場合は、大変な目にあいます。
結局、誰が草むしりするのが正解?不動産業界30年の営業さん曰く・・・
我が家の担当営業マンさんによると、「草刈りは買い主がするのが正解」だそうです。
というのも、
地鎮祭をやる神主さんがそう言ってたらしんですね。
そもそも地鎮祭の目的は、
これから建築されます お施主さまの新築工事に着手する前 に
土地の神を祝ってお祈り します
祈る内容(ご祈願内容)としましては、次のような内容になっています
① 土地の神様に 工事の安全を祈る
② 住まわれるご家族の 永遠の加護を祈願 する
③ 敷地の 汚れを清める
地鎮祭情報ブログより
「土地の神様を祝う」儀式なので、その準備となる草刈りは、そこで住む人がすべき。
草刈りを人任せにしてはいけないようなんですね。
私たちの担当マンさんは、以前は
「ハウスメーカー側がなんでもやるべき。それが親切なこと」
と思って草刈りもやっていたそうだなんですが、神主さんの話を聞いてからは、家を建てる人たちがやるように薦めているそうです。
私たちもこの話を聞いて、自分たちで草刈りをすることを決めていました。
なので、
売り主さんから草刈りの申し出があったときは少し気持ちが揺れましたが、「こちらでやるので大丈夫ですよ」とお断りをしたんですね。
土地の仲介に入ってくれた不動産屋さんも、私たちの考えを聞いて、「なるほど!」と言ってました。
草むしりについての考え方は、人それぞれだとは思いますが、
なんのために草むしりをするのか?
を考えてみると、自分たちでやった方がいいのかもしれません。
というわけで、3日連続で新築を建てる土地の草刈りしてきました!
「自分たちでやる!」
と言ったからにはやり遂げなければならないので、ここ数日間、草むしりを頑張りました~
45坪の草刈りとか・・・
機械使わずに全部人力とか・・・
子供4人連れてとか・・・
片道1時間とか・・・
12月でめっちゃ寒いし、風強いしで辛かったですが、なんとかやり遂げましたよ!
今ボロボロです(笑)
やっぱり普段してないことをしてると、体にきますね。。。
いよいよ週末は地鎮祭!
神主さんのスケジュールと、我が家の引っ越しスケジュールの関係で、クリスマスイヴに地鎮祭をやることになりました。
世間はクリスマスモードですが、土地神さまをガッツリ祝ってきたいと思います!