注文住宅を建てるために、ハウスメーカーと契約するときに払うお金は、いくらくらいが相場なのでしょうか?
我が家はそういったことに無知だったので、ハウスメーカーと何回か打ち合わせをしたあとに、「契約金が必要です」と言われてビックリしました。
「まだ家のことを何も決めてないのに・・・」って。
契約金は、ハウスメーカーが“お客の本気度”を確かめる(労力の損害を被らない)ためにもらうもので、請求されても仕方がないかなぁという感じですが、
その契約金は妥当なのか?
気になりますよね。
我が家も、「えっ?こんなに高いの??」って率直に思ったので(笑)
この記事では、
- 契約金の相場
- 契約金の行方
- もし解約したいときは返してもらえるのか?
を書いていきます。
もくじ
契約金の相場は?実際に契約時に払った金額は・・・
相場を調べてみたり、ヤフー知恵袋で実際に契約金を払った人たちの金額を見てみると・・・
100万円。
これが一番多かったですね。
設計料とか、工事の手配とかで必要になってくるお金が、だいたい100万くらいなんだとか。
ただ、我が家が家を建てたときのことを考えると、必ずしも100万が相場ではないような気がします。
我が家は全部で3社から、契約を持ちかけられ、契約金(手付金)の話をされたことがあります。
そのときの金額は・・・
A社 |
1万 |
B社 |
30万 |
C社 |
0万 |
相場とされている100万より、圧倒的に低いですよね?^^;
我が家が田舎の方に住んでいるとか、大手ではなく工務店だったっていうのもあるかもしれませんが、契約金はハウスメーカーによって大きく差があるのなぁと思います。
ただ、住宅業界のプロの主張を見ていると、やはり契約時に100万ほどかかるのはフツーのようです。
我が家の場合は、事前に「貯金ないです!」と話していたために、譲歩してもらえたのかもしれませんね・・・
100万ほどの金額であれば、一般的。
100万より低い金額であれば、ラッキー。
そう考えるといいと思います。
契約金の行方!どう使われる?払い捨てじゃない??
払った契約金は、どうなってしまうのでしょうか?
我が家もこれは心配だったんですが、契約金は建物代の一部として使われます。
たとえば・・・
契約時に100万払って、建築費用が2500万だったとしたら、請求されるのは2400万だけです。
契約金は、「一部前払い」みたいなものですね。
「そのハウスメーカーで絶対に家を建てる!」と決めているのであれば、払っても損はありません。
でも、途中で気が変わって、契約を破棄したときはどうなるのでしょうか・・・?
途中で契約を破棄したらどうなる?解約時に返金はあるのか
「やっぱり他のハウスメーカーがいい!」
そういった事情で契約をする場合には・・・返金されません><;
ただ、話の進み具合によっては「一部返金」されることもあるようです。
良心的なハウスメーカーだったら、「まだ設計段階なので、設計料だけいただきますね」といったように、実際にかかった費用の差額を返金してもらえるようです。
ヤフー知恵袋では、実際に解約したけどお金が戻ってこなかった人たちが
「納得できない・・・」
「家が建ってもないのに、どうしてこんな出費に・・・」
と嘆いている姿も見られ、契約金トラブルもあるようです。
住宅メーカーと契約するときは、焦らず。
悔いのないよう、いろんなところを検討してからの方がいいのではないかと思います^^
注文住宅の契約金はメーカーによってマチマチ!契約は慎重に
注文住宅の契約金は、一般的には100万と言われていますが、実際はハウスメーカーによってマチマチです。
仮に100万だったとしても、それは工事をする上で妥当な金額ですし、建物代に充てられるので、不安になることはありません。
納得して決めたハウスメーカーであるのであれば、契約金は気持ちよく払ってしまいましょう。
けれどももし・・・
「その住宅会社が信頼できない」「本当にここでいいのか迷ってる」のであれば、まだ契約しない方が賢明でしょう。
解約することになれば、契約金をドブに捨てることになります。
営業マンの中には、お客の意思が固まっていないうちに契約を急かす人もいるんだとか。
そういった煽りに負けずに、自分たちで納得して、契約をしてほしいなぁと思います。
契約金の金額についても、納得がいかないなら私の記事など参考にせずに、担当者に直接「なんでこの金額なの?」と聞いてみてもいいかもしれませんね。
その返答によって、「この会社は信頼できるかどうか?」もわかってくるでしょうから^^
リスクなしで引き返せるのは、契約前だけ!
「我が家を託せるのは、この会社しかない!」と確信を持って契約できるといいですね。
知ってる?モデルハウス訪問しなくてもハウスメーカー比較できる方法があります!
- いろんな家を見てみたい!
- 予算的にどんな家が建つのか?知りたい
- ハウスメーカーに話を聞いてみたいけど、購入を決定しているわけではないので様子だけ知りたい
- いきなりモデルハウス訪問するのは気が引ける・・・
- 見学で時間がつぶれるのを避けたい
- ハウスメーカー比較をラクにしたい
- 自分たちの予算や好みに合う住宅メーカーに出会いたい
カタログ請求サイトを利用すれば解決できます!
建築予定エリアのハウスメーカーの資料請求をまとめて送付してもらえるため、ハウスメーカーを一件一件見て回る手間が省けます。
- 住宅展示場・モデルハウスに行かなくてもカタログを見れば、価格やデザインなどだいたいのことがわかる
- モデルハウス通いをしていた時間を削減でき、有意義に過ごせる時間が増える
- カタログ請求は無料。家を買っても買わなくてもOK。
- カタログは、参考になる間取りやデザインがいっぱい!勉強になるし、見るだけでも楽しい♪
ちなみに我が家は、コレのおかげで予算と好みに合うハウスメーカーが見つかりました。
便利なので、気になる人はチェックしてみてね!
カタログ請求サイトの詳細・実際に利用してみた感想はこちらに書いてます↓
体験談!ハウスメーカーのカタログ一括請求サイト使ってみた様子とカタログ請求方法