太陽光を設置すると、補助金はいくらもらえるのでしょうか?

もらえる金額によっては、ソーラーパネルの設置がしやすくなるので、だいたいの金額だけでも知っておきたいですよね。

この記事では、【我が家が実際に補助金を申請し、いくらもらえるのか?】を書いていきます。

金額を見たときの感想を一言で言うと・・・・

「ふぉ!?」って感じでしたよ~

太陽光の補助金はいくらもらえる?実際にもらえる金額を公開

まず、太陽光を設置したときの補助金ですが、実は自治体によって金額が違います。

私の住んでいる市の場合は、

  • 補助対象事業費の10分の1以内
  • 6万円を上限

という感じです。

我が家が実際にもらえる補助金は、6万円です。(設置費用255万に対して)

「少ないっ!」と思いませんか?

でも、ソーラーパネルの営業さんによると、「もらえるだけでもいい方」なんだとか。

自治体によっては、そもそも助成制度がない場合もあるそうです。

もらえるだけいいみたいですね^^;

「自分が住んでいる地域でもらえるかどうか?」については、市役所のホームページを見てみるとよいですよ。

助成条件を見ても、わかりづらいかもしれませんが、

もらえるか?もらえないか?

だけでもチェックしておくといいんじゃないかと思います。

また、せっかく助成制度がある地域だったとしても、もらえないパターンもいくつかあります。

こんなときは補助金がもらえないので注意!

借金ありで家購入は得!?

自治体で制度があったとしても、補助金がもらえないのは、以下の2つのパターンです。

補助金が出るための条件を満たしていない

ただ太陽光を設置するだけでは、補助金はもらえません。

自治体が出している設置条件を満たしていないと、補助金が下りないんですね。

とはいえ、よっぽど悪徳業者につかまらない限りは、大丈夫でしょう。

我が家は設置条件なんて全くわかりませんでしたが、業者が勝手に申請をしてくれて、勝手に「補助金は6万です」っていう通知がきたので(笑)

※補助金をもらうには、

  • 設置前の申請(うちは業者がやってくれた)
  • 設置した証明提出

の2段階の申請をする必要があります

まともな業者にお願いするのであれば、「設置条件クリア」は、心配する必要はないかと思います。

申請用紙の提出期限を過ぎる

これはありがちなミスのようです。

太陽光を設置した後、役場に「太陽光の設置が完了しましたよ~」という証明の書類を出さなければなりません。

このときは、住民票などの個人的な書類が必要になるため、業者におまかせにはできないんですね。

で!

仕事が忙しくてなかなか役場に行けなかったりすると、うっかり提出期限を過ぎ、補助金が受け取れなくなってしまうそうです><;

知恵袋なんかでも、「申請期限すぎてしまって補助金がもらえかった!!」っていう嘆きが見られましたよ。

「太陽光設置の書類は早めに提出する!」と覚えておくと、せっかくの補助金を逃さないで済むでしょう。

まとめ!太陽光の補助金は意外に少ないけど・・・

ソーラーパネルの補助金は、自治体によって金額が違います。

「いくらもらえるのか?」を厳密に知りたいのであれば、市役所のHPを見るか、実際に問い合わせてみるといいんじゃないかと思います。

というか、設置をするのであれば、見積もり時に業者が教えてくれると思います。(まともな業者だったらね)

我が家も、見積もりの段階で補助金の話は聞かせてもらっていました。

ちなみに、2018年現在、国の補助金はありません。

「太陽光をつければ、補助金がガッポガッポだぜ!」なんて、太陽光フィーバーを期待しない方がいいでしょう。

↑我が家はめっちゃ期待してたけどww

補助金はもらえたとしても、家計の足しになるくらいですよ~^^;

とはいえ、実際は補助金がなくても、十分ソーラーパネルの採算は合うんですけどね。

我が家の場合は、売電で太陽光のローンは賄える計算ですし、それどころか月2000円ほどプラスになる見込みです。

かなり辛口のシミュレーションだったので、取り付けたらもっと良い結果になるんじゃないかと思ってます。

なので、補助金の金額はあまり期待しなくていいんじゃないかなぁ~!

知っておくとよいかも!太陽光パネル設置を検討してるなら・・・

太陽光パネルというと、自腹で購入するイメージがあると思います。

しかし、「無料でもらえる方法がある」というのはご存じでしたか?

今の時代だからこそ成り立つ話ですが、

「売電収入を得たい企業に、自分たちの家の屋根を貸してあげるだけ。太陽光パネル代と設置費用は企業もち。契約期間が終了したら太陽光パネルは家主のものになる」

という夢のような話があります。

東京電力のグループ会社がやっている事業です。

詳しくは下記の記事に書いたので、興味があったら読んでみてください↓

我が家はこんな方法があるとは知らず、自腹で設置してしまいましたので、ショックでした(;’∀’)

これから太陽光を設置するのであれば、選択肢のひとつとして知っておくといいんじゃないかと思いますよ!