「太陽光の設置で失敗した・・・」

そんな話を聞くと、太陽光発電をつけるのが心配になりますよね。

我が家はついこの間、家に設置することを決めたのですが、やっぱり詐欺とか不安でした^^;

営業さんがピンポンしてきたときは、どうやって詐欺かどうかを見極めようか悩んだくらいです(笑)

この記事では、わりかし慎重派(自称)な我が家が、

設置業者のどこを見て、信頼できると判断したのか?

を、書いていきたと思います。

太陽光を設置してもらう業者はどうやって選ぶ?我が家が信頼できると判断したポイント4つ

OKサイン

我が家が太陽光設置をお願いしたのは、訪問営業でやってきた業者さん。

しかも1社だけ見て決めました。

「ええっ~?それ大丈夫!?」と思うかもしれませんが、この業者を選んだことには、自信を持っています。

というのも、実は私。

家を建てるときに、いろんな営業さんに会っているので、会社や人の見極めには自信があるんですね(笑)

太陽光の業者選びの決め手はどこだったのか?

ポイントを4つ、書いていきます。

【決め手1】採算がとれるかどうか?のシミュレーションは控えめ

太陽光の失敗談で多いのが、

「シミュレーション結果と実際の発電量が違う・・・」

というもの。

設置した後、思ったより発電してくれなかったら騙された気分になります。

私もそれは警戒していたので、業者が持ってきたシミュレーション結果には、かなり難癖をつけました(笑)

 

「くもりや雨の日は考慮してるの?」

「この通りにならない可能性もあるんじゃない?」

「ななめ南にある3階建てアパートのせいで陰になる時間帯もあると思うんだけど?」

 

と、かな~~りシミュレーション結果にツッコミを入れてみたんですね。

 

そしたら、

営業マン

このシミュレーション結果は、1年間の中で晴れの日だけを計算しています。

1日4時間だけ日が当たった場合のシミュレーションなので、実際はもっとよくなるはずですよ。

とのこと。

かなり控えめのシミュレーション結果を持ってきてくれていたみたいなんです。

しかも!

“かなり控えめ”にも関わらず、採算はしっかり取れるようになっています。

営業マン

お客さんには損をしてほしくないので、辛めのシミュレーションで採算が取れる家しかオススメしないんです

という会社の姿勢には、感服。

信頼できそうだなぁと思ってしまいました。

【決め手2】自社調査で一番いい太陽光パネルをおすすめ

光熱費などのコスト

どの太陽光パネルを設置するか?

これで悩む人も多いと思いますが、我が家に営業に来た業者さんは、「これが一押し!」っていうのを明確に持っていました。

日本製に限らず、海外製品もしっかり比較。

自社で「どこまで衝撃に強いのか?」「曇りでも発電効率はいいのか?」をしっかり検証してくれていました。

そして、そのデータをもとに、我が家にQセルズをというメーカーを提案してきたんです。

関連記事

 

太陽光パネル業界の黒い話まで、包み隠さず教えてくれたので、好感が持てましたね。

自社で検証し、実際に太陽光を取り付けたお客さんたちのデータを元に分析している姿勢が素晴らしいと思いました。

【決め手3】どんな質問にもしっかり対応してくれた

太陽光は安くはありません。

業者さんには、心配事を全てぶつけました。

「シミュレーション結果は本当に信じていいの?」

「壊れたらどうするの?」

「詐欺だったりしない?」

とか、それはもうしつこく聞きまくりました(笑)

そのどれもに、納得できるような答えをくれました。

「詐欺じゃないの?」に対しては吹いてましたけどww

でも。

詐欺をするつもりはないけれど、契約後に倒産してしまう業者はあるそうですよ。

最近は、太陽光の需要が増えて、申請やらなんやらで取り付けまでに半年かかるらしいのですが、太陽光1本でやっている会社だと、資金繰りができずに倒産してしまうんだとか。

我が家がお願いしている業者は、太陽光の他に、不動産やリフォームをやっているので資金繰りが原因で倒産することはないとのことでした。

ちょっと話が脱線しましたが、「どんな質問にも嫌がらずにしっかり答えてくれる」ことに安心感を覚えましたね。

【決め手4】「なぜ高い?」と聞いたら納得のいく返事だった

価格交渉

我が家にやってきた見積もりを見てみると、若干高め・・・

同じくらいのサイズの太陽光を設置した人のブログでは260万と書いてあったので、それが基準だと思っていたのですが、見積もりの数字は288万円。

予想より高かったので、

ナズナナズナ

私は相場とかよくわからないんですが、ネットで調べた価格より高い気がします。

その理由って聞かせてもらえませんか?

と、単刀直入に聞いてみました。

すると、こんな返事が!

営業マン

うちより安い業者さんはあります。

ただ、そういう業者は、屋根に穴をあける工法をしていたりするんですよ。

それが雨漏りの原因になることもあります。

営業マン

うちは、屋根に穴をあけない工法をしているので少し値段が高くなりますが、雨漏りの心配はありません。

あと、ちょっと高めのソーラーパネルを提案しているのもありますね。

うんうん。納得。

結局、設置費用も値切らせていただいて、255万になりました(笑)

※本当は総額300万越え。でも、業者が「キャンセルになってしまったパネルの在庫をさばきたい」という希望があり、値切りに快く応じてくれた感じです。

 

太陽光の業者選びポイントまとめ!失敗したくない我が家の決め手4つ

覚えておくべきコツ

我が家の「太陽光の業者の決め手」は、以下の4つでした↓

  1. 採算がとれるかどうか?のシミュレーションは控えめ
  2. 自社調査で一番いい太陽光パネルをおすすめ
  3. どんな質問にもしっかり対応してくれた
  4. 「なぜ高い?」と聞いたら納得のいく返事だった

    疑り深い夫が、「即決してもいいよね」というくらい誠実さが伝わってきたので、安心してお任せしました。

    太陽光の業者を選ぶときには、我が家の決め手が参考になれば幸いです^^

    あと、業者さんとの話の中から、チェックしておきたいポイントも2つ↓

    ●太陽光の設置事業だけの会社でないか?(資金繰りが伴わず倒産する可能性がある)

    ●屋根に穴をあけない工法を使っているか?(雨漏りトラブル回避)

     

    契約前にこちらもチェックしておくと、安心なんじゃないかと思います。

    太陽光発電システムは決して安いものではないので、いろんな業者を見て決めるといいかもしれませんね。

    値段や対応の比較もできますし。

    もし、複数の業者に見積もりをお願いするのであれば、このサイトがおすすめです↓

    >>太陽光見積りサイトNo.1【ソーラーパートナーズ】

    住んでいる地域の業者に、ネットから一括でに見積もり依頼ができるサイトなのですが、登録されている業者の質が高いことで有名です。

    NHKでも紹介されたサイトで、信頼度もバッチリ。

    一括で見積もり依頼をすることで、いろんな業者を短期間に見ることができます。

    対応や値段の比較がしやすいんじゃないかと思いますよ。

    他社の見積りって、値引き交渉にも使えますしね!(腹黒ww)

    また、あまり知られていないですが、こんな方法もあります↓

    知っておくとよいかも!太陽光パネル設置を検討してるなら・・・

    太陽光パネルというと、自腹で購入するイメージがあると思います。

    しかし、「無料でもらえる方法がある」というのはご存じでしたか?

    今の時代だからこそ成り立つ話ですが、

    「売電収入を得たい企業に、自分たちの家の屋根を貸してあげるだけ。太陽光パネル代と設置費用は企業もち。契約期間が終了したら太陽光パネルは家主のものになる」

    という夢のような話があります。

    東京電力のグループ会社がやっている事業です。

    詳しくは下記の記事に書いたので、興味があったら読んでみてください↓

    我が家はこんな方法があるとは知らず、自腹で設置してしまいましたので、ショックでした(;’∀’)

    これから太陽光を設置するのであれば、選択肢のひとつとして知っておくといいんじゃないかと思いますよ!