「24坪の家が900万円から!」
「全てコミコミ価格です!」
そんな広告を出しているローコストメーカー。
「それなら我が家でも新築が建てられるわ♪」
と思ってしまいがちですが・・・・
実際に、その値段で建てられるのでしょうか?
かくゆう我が家も、リノベーションを検討していたときに、
中古のリフォーム代に800万もかけるなら、900万の新築買った方が得じゃん!!
と、あるローコストメーカーに相談をしたことがあります。
結論から言うと、広告を鵜呑みにした我が家はバカを見ました。
「コミコミ価格」とか言っちゃってるけど、全然コミコミじゃなかったんですよ・・・
ローコスト住宅コミコミ価格の真実!予算が足りないだと!?
我が家が相談したのは、全国展開しているローコストメーカー。
キムタクでテレビCMやってたこともあるし、名前を聞けばだれでも「ああ!」ってくらい有名なメーカーさん。
住宅展示場で、
「新築が900万円から!安心のコミコミ価格です」
って看板を見つけたから、話だけでも聞いてみようと思ったんですね。
ちょっと小太りな、40代くらいの営業マンが対応してくれました。
他の若い営業マンとは違って、見るからに雰囲気が違います。
やり手さんなら、話が早いしラッキー☆
と、心の中でガッツポーズをしながら、モデルハウスを見学。
いよいよ相談タイムになりましたが・・・
コミコミ価格そっちのけ!不思議な営業トーク
予算は、いくらくらいを考えていますか?
子供も多いし、将来お金がかかるので・・・土地と建物込みで、2000~2500万を考えてます
・・・・・・(難しい顔になる)。
この辺は地価が高いんで・・・もし仮に土地が1200万くらいだとしても、それは厳しいですね・・・
3000万くらいはないと
ええ~~~っ!!?
この瞬間に私の中ではハテナが飛んだ。
「コミコミ価格で900万」ならば、
なはず。
土地の仲介料や新築の税金がかかったとしても、諸経費は300万くらい?
それでも、「2500万で足りない」はない・・・
つまりは、「コミコミ価格」といいながらも、実際にはそのほかにガッツリ持っていかれるってこと??
私がフリーズしていると、営業マンは畳み掛けるように、夫に話しかけてきました。
どうせ家を建てるなら、新築の方がいいですよね。やっぱり新築の方が、「家を買ったぞ~」って気分になるじゃないですか?
そうですね~。やっぱり中古より新築がいいかなぁ~って思ってます
お気持ちわかります。それに、お子さんたちのことも考えると、大きい家を建てたいですよね。
はい
予算のことも、そんなに気にしなくていいと思うんですよ。・・・だって、奥さんも働きますよねぇ??
つまり、この営業マンは「2500万じゃ無理だから、予算を上げろ!!」と言ってるわけです。
いやいや、予算通りに家を建てたいから、お宅のモデルハウスに来たわけで(笑)
何言っちゃってんの!?状態。
その後も営業マンは、夫に「予算上げ」を説得。
私は「もう話すことはない」と見切りをつけ、子供の面倒に徹しましたね^^;
えーっと、つまりは・・・
ローコストメーカーのコミコミ価格は信じたらいけない!!
ということです。
我が家が話を聞いたハウスメーカーさんだと、私たちのイメージと実際の価格は500万以上の差があったように思います。
これは、私たちが訪問したローコストメーカーがたまたまだったわけではなく、「サラリーマンが家を建てたら・・」さんでも、以下のような体験談がありました。
990万円の家とはいえ、オプションがなくても諸経費を入れて総額1300万円はする。
しかも外構など、いくらでどのくらいのものが出来るか提案もないから、最終的な金額が全く掴めない。
これ以外にも掛かるのか?
結局、最終的にはまぁまぁの金額掛かりそう・・
そんな気がした。
ローコスト住宅と予算の現実より引用
我が家が世間知らずなのかと思いきや、案外騙される人が多いみたいですね。
メーカー側もわかっていて、わざと〝コミコミ価格”という表現をしているのでしょう。
結論!住宅メーカーのコミコミ価格は信用するな
「コミコミで900万円!」の表示は、たしかに魅力的。
でも、実際に見積もりをしてもらった方によると、「見えない工事費」がたくさんあるようです。
見積書を見て思ったことは当たり前の工事費用さえ、坪単価に含まれていない、ということ。
しかもよくわからない割増料金が多い。
ローコスト住宅と予算の現実より引用
ローコストメーカーは異様に安いんじゃなくて、「ただ安く見せているだけ」と言えます。
実際はそれなりにかかる。。。
「坪単価30万円台で家を建てようと思ったら、オプションだらけで坪60万になってしまった」なんて話も聞いたことがあります。
ローコストメーカー選びで迷っている方は、
「ちゃんと予算通りにできるのか?」
「どの程度のものができるのか?」
を確かめてから建物契約をするようにした方がよさそうです。
万が一、「お宅で家を建てます」と契約をしてしまうと、契約解除するときにお金がとられてしまいますよ!
詳しい見積もりをとってから、ハウスメーカーを決めるようにしましょう。
そして、
うちより安くて、よい家を建てられるところは他にありません!
なんて言葉にも惑わされないでくださいね。
実際に我が家も言われましたが、もっと安くてよい家を建てられるハウスメーカーさんがありました(笑)
営業マンの押しに負けず、予算に収まるところを見つけるようにしましょう。
理想の家づくり、あきらめないで!
知ってる?モデルハウス訪問しなくてもハウスメーカー比較できる方法があります!
- いろんな家を見てみたい!
- 予算的にどんな家が建つのか?知りたい
- ハウスメーカーに話を聞いてみたいけど、購入を決定しているわけではないので様子だけ知りたい
- いきなりモデルハウス訪問するのは気が引ける・・・
- 見学で時間がつぶれるのを避けたい
- ハウスメーカー比較をラクにしたい
- 自分たちの予算や好みに合う住宅メーカーに出会いたい
カタログ請求サイトを利用すれば解決できます!
建築予定エリアのハウスメーカーの資料請求をまとめて送付してもらえるため、ハウスメーカーを一件一件見て回る手間が省けます。
- 住宅展示場・モデルハウスに行かなくてもカタログを見れば、価格やデザインなどだいたいのことがわかる
- モデルハウス通いをしていた時間を削減でき、有意義に過ごせる時間が増える
- カタログ請求は無料。家を買っても買わなくてもOK。
- カタログは、参考になる間取りやデザインがいっぱい!勉強になるし、見るだけでも楽しい♪
ちなみに我が家は、コレのおかげで予算と好みに合うハウスメーカーが見つかりました。
便利なので、気になる人はチェックしてみてね!
カタログ請求サイトの詳細・実際に利用してみた感想はこちらに書いてます↓
体験談!ハウスメーカーのカタログ一括請求サイト使ってみた様子とカタログ請求方法