マイホームづくりを頼むハウスメーカーや工務店は、しっかり選びたいですよね?

しかし、住宅業界に務めている人でもない限り、パッと思い浮かぶ住宅会社は、意外と少ないのではないでしょうか。

できるだけ多くの住宅会社を知って、その中から厳選したいのに、そもそも「どんなハウスメーカーや工務店があるのか?」がわからない・・・

私自身も、家を建てるときに、この壁にぶつかりました。

この記事では、【ハウスメーカーの探し方】を書いていきます。

実際に我が家が実行していたことでもあるので、ぜひ参考にしていただければと思います!

知ってる?モデルハウス訪問しなくてもハウスメーカー比較できる方法があります!

  • いろんな家を見てみたい!
  • 予算的にどんな家が建つのか?知りたい
  • ハウスメーカーに話を聞いてみたいけど、購入を決定しているわけではないので様子だけ知りたい
  • いきなりモデルハウス訪問するのは気が引ける・・・
  • 見学で時間がつぶれるのを避けたい
  • ハウスメーカー比較をラクにしたい
  • 自分たちの予算や好みに合う住宅メーカーに出会いたい

 

カタログ請求サイトを利用すれば解決できます!

建築予定エリアのハウスメーカーの資料請求をまとめて送付してもらえるため、ハウスメーカーを一件一件見て回る手間が省けます。

 

  1. 住宅展示場・モデルハウスに行かなくてもカタログを見れば、価格やデザインなどだいたいのことがわかる
  2. モデルハウス通いをしていた時間を削減でき、有意義に過ごせる時間が増える
  3. カタログ請求は無料。家を買っても買わなくてもOK。
  4. カタログは、参考になる間取りやデザインがいっぱい!勉強になるし、見るだけでも楽しい♪

ナズナナズナ

ちなみに我が家は、コレのおかげで予算と好みに合うハウスメーカーが見つかりました
便利なので、気になる人はチェックしてみてね!

カタログ請求サイトの詳細・実際に利用してみた感想はこちらに書いてます↓
体験談!ハウスメーカーのカタログ一括請求サイト使ってみた様子とカタログ請求方法

注文住宅のハウスメーカーと工務店の探し方4つ!テレビ・CM以外にもこんなに情報網はある

この記事で紹介する「住宅会社の探し方」は、以下の4つです。

  1. 住宅展示場・モデルハウスへ行く
  2. ハウスメーカー・工務店の特集サイトで調べる
  3. 不動産屋に聞く
  4. 人に聞く

【探し方1】住宅展示場・モデルハウスへ行く

まだ住宅業界のことなんてサッパリわからない我が家が一番はじめにやったのが、【住宅展示場やモデルハウスに直接行くこと】でした。

一番の王道ですね。

我が家は、ネットで近くの住宅展示場を調べて行きました。

子供向けのイベントをやっているときが行きやすくて、無料レジャー替わりも兼ねて訪問しましたね(笑)

「見るだけで買わなくてもいいの!?」と思うかもしれませが、全然OKです!

トミカやふうせんなど、子供のおもちゃが無料でもらえたりするので、本当におすすめですよ♪

 

住宅展示場やモデルハウスに行くメリットは、

  • 営業マンとの会話から情報収集できる
  • 実際に家を見れるのでイメージがわきやすい

の2つ。

 

逆にデメリットは、

  • 営業をかけれることも(1~2時間は平気で拘束される)
  • 子供がいるとゆっくり見れない
  • 自分たちに手が届かない価格帯だと気まずい思いをする

というのがあります。

 

営業さんって、必ず年収を聞いてきますからね。

それが、ハウスメーカーにとっての合格ライン?に合わないと、「早く帰れよ」オーラが出るのでマジで気まずい思いをします(笑)

住宅展示場やモデルハウスに見学に行くのは、メリットも大きいけれど、デメリットも大きいですね~

 

「1つ1つの住宅会社でじっくり話を聞きたい!」という人には、はじめからモデルハウスや住宅展示場に出向くのをおススメしますが、

「候補を決めるために広く浅く、住宅会社を知りたい!」という人には不向きかなぁと思います。

【探し方2】特集サイトで調べる

探すイメージ

「建設予定エリアに、どんなハウスメーカーや工務店があるのか?」

実はこれ、ネットで簡単に調べることができます!

特集サイトが便利ですよ♪

オススメは、【LIFULL HOM’s】というサイト。

建設予定エリアを選択すれば、その地域の住宅会社をリストにして教えてくれます。

 

特集サイトを使うメリットは、

  • 「どんなハウスメーカーや工務店があるのか?」を簡単に知ることができる
  • 営業をかけられる心配がない

 

逆にデメリットは、

  • 注文住宅会社の名前や所在地がわかるだけなので、詳しい情報は手に入らない
  • 比較検討がしづらい

です。

 

「とりあえず、どんな住宅会社があるのかだけ知りたいよ~」という人には、特集サイトが向いていますね。

【探し方3】不動産屋に聞く

相談

意外かもしれませんが、不動産屋がいい注文住宅会社を知っている場合もあります。

我が家は、中古物件を検討していたときと、土地探しのときにたくさんの不動産屋を訪問したのですが、そのときに『テレビやチラシには出ていない、隠れ住宅会社』を教えてもらったことがあります。

「家を建てるなら、ここがおススメだよ~」って、サラッと教えてくれるんですよね(笑)

しかも、全国的に有名な会社じゃないけど、その地域では有名で、安くていい家を建ててくれる会社だったり・・・

ちなみに、我が家が家を建てたのは、不動産屋から紹介された工務店さんでした^^

その地域で昔から家づくりに携わってきた不動産屋だからこそ、『知る人ぞ知る優良な住宅会社』も知っていたりします。

「隠れ住宅会社」も知っておきたい場合は、土地探しなどで不動産屋に立ち寄ったときに、「いい会社知りませんかね~?」と聞いてみるとよいでしょう。

【探し方4】人に聞く

身近に家を建てたことがある人がいるなら、「どこで建てたの?」と聞いてみるのも手です。

やっぱり、経験者の意見が一番強い・・・というか。

住宅会社の話だけでなく、「どうしてその会社にしたの?」とかも合わせて聞くようにすると、すごく参考になる話が聞けるはずです。

実際に私も家を建てるにあたって、ママ友に家の話をそれとなーく聞いてみたりしたんですが、みんなすごく親切に教えてくれましたね。

「もっとこうしたらよかった!」「こういうところに気を付けた方がいいよ!」といった経験談も聞けたので、とても勉強になりましたね^^

工務店・ハウスメーカー探し方のまとめ!使えるものは全部使っていこう

未知への冒険

まとめです。

この記事で紹介した【住宅会社の探し方】は、以下の4つ。

  1. 住宅展示場・モデルハウスへ行く
  2. 特集サイトで調べる
  3. 不動産屋に聞く
  4. 人に聞く

 

マイホームで後悔しないためには、最初の住宅会社選びが大事です。

より多くのハウスメーカーや工務店を知っていることが、家づくり成功の秘訣とも言えるでしょう。

まずは、住宅会社をたくさん知って、選択肢を増やすことに集中。

そうすれば、自分たち好みの住宅会社が見つかりやすくなりますし、自分たちにピッタリの会社を見極める目が磨かれるはずですよ!

 

知ってる?モデルハウス訪問しなくてもハウスメーカー比較できる方法があります!

  • いろんな家を見てみたい!
  • 予算的にどんな家が建つのか?知りたい
  • ハウスメーカーに話を聞いてみたいけど、購入を決定しているわけではないので様子だけ知りたい
  • いきなりモデルハウス訪問するのは気が引ける・・・
  • 見学で時間がつぶれるのを避けたい
  • ハウスメーカー比較をラクにしたい
  • 自分たちの予算や好みに合う住宅メーカーに出会いたい

 

カタログ請求サイトを利用すれば解決できます!

建築予定エリアのハウスメーカーの資料請求をまとめて送付してもらえるため、ハウスメーカーを一件一件見て回る手間が省けます。

 

  1. 住宅展示場・モデルハウスに行かなくてもカタログを見れば、価格やデザインなどだいたいのことがわかる
  2. モデルハウス通いをしていた時間を削減でき、有意義に過ごせる時間が増える
  3. カタログ請求は無料。家を買っても買わなくてもOK。
  4. カタログは、参考になる間取りやデザインがいっぱい!勉強になるし、見るだけでも楽しい♪

ナズナナズナ

ちなみに我が家は、コレのおかげで予算と好みに合うハウスメーカーが見つかりました
便利なので、気になる人はチェックしてみてね!

カタログ請求サイトの詳細・実際に利用してみた感想はこちらに書いてます↓
体験談!ハウスメーカーのカタログ一括請求サイト使ってみた様子とカタログ請求方法