昨日、ついについに!
ハウスメーカーさんと建物契約をしてきました。
記念すべき、契約日。
・・・にも関わらず、私はめちゃくちゃ気が重い。
「土地変えたい!」事件から日が経ってないため、営業さんと顔を合わせづらい・・・
と同時に、
「契約したら後戻りできない!」っていう重圧が恐ろしく・・・
あんまり気乗りしないまま、建物契約をすることになりました^^;
もくじ
建物契約の流れ!意外にアッサリ事務的
私はビビりなので、「契約」って言葉だけでめっちゃ怖かったし、なんだか仰々しいものかと思いきや・・・
10分でアッサリ終了(笑)
やったことと言えば・・・
- 注意事項に目を通す
- 契約書にサインしてハンコ
- 契約書のファイルを受け取る
- 印紙代と契約金を渡す
しかも、うちの子供たちが騒ぐ中でやったので、かしこまった感じもせず。
簡単に終わっちゃいました^^;
後戻りできないプレッシャーで押しつぶされそうだったので、これくらいソフトで助かりましたね。
ちなみに、住宅会社によっては、「契約の注意事項の読み合わせ」を1時間半もやらされるところもあるようです。
いろんなハウスメーカーを転々としてきた営業さんによると、「注意事項が多いところは、クレームが出ないように約束を多くしている」そうですよ。
クレームが出たときに、「はじめの契約書に書いてあったよね?」って責任逃れできるようにしてるんだとか。
怖いです、住宅業界!
建物契約後に注意しなければならないこと!解約すると違約金、契約書は紛失NG
我が家もそうですが、大きな買い物となると、どうしても不安が付きまといます。
ネットでも、「建物契約をしたけれど、やっぱり解約したい!」という悩みが見られました。
でも、建物契約をしてしまうと、ノーリスクでの解約はできません。
資材確保や設計などの手間賃として、契約金が返ってこなかったり、それにプラスしてお金を払わなければならない事態になるようです。
また、建物契約時にもらった契約書は、確定申告で住宅ローン減税を受けるときに必要になるそうなので、失くさないように気をつけましょう。
営業さん曰く、「契約書は家にしまっておく」のがベストだそうです。
打ち合わせのときにわざわざ持ってきて、失くしてしまう人が多いらしいですよ。
建物契約しても、間取りや設備の変更は可能か?
建物契約のときには、ある程度、土地と間取りが決まっている状態だと思います。
でも、できればもっと悩んでいいモノにしたいですよね。
我が家も同じで、「建物契約をしたら、もう悩めないんじゃないか?」って不安だったんです。
なので、率直に聞いてみました。
そしたら、「まだ間取り変更OK!もちろん設備も変更可能」とのこと。
中には、キッチンやお風呂などの設備だけで、1か月も迷う人もいるんだとか。
それに、設備の大きさが変わったら、間取りも変更が必要になるそうです。
建物契約をした後でも、まだ悩む時間があってホッとしました。
我が家は間取りを1週間で決めてしまったので、心残りがあったんですよね。
営業さんが「そろそろ決めないと・・・」って言うまでは、思う存分悩もうと思います(笑)
建物契約のときのテンションは上がらなかったが、これから楽しくなると期待したい
我が家の建物契約は、10分でアッサリ終了。
ここにたどり着くまでには、
- 2年にもわたるハウスメーカー見学
- 家計の見直しと資金計画づくり
- 数々の夫婦喧嘩
などなど、いろんなことがありました。
本当なら、「これでマイホームの夢が!現実になる!」って小躍りして喜ぶべきところかもしれませんが・・・
私たち夫婦のテンションは低いっ!!(笑)
私は住宅ローンのプレッシャーがヤバいです。
夫は「実感がない」らしい。
どうしましょう?このローテンション・・・
でもきっと、これからテンションが上がってくるって信じてます。
これまで、「お金」のことしか考えてきませんでしたらかね^^;
きっと、これからが楽しいところ!
「家づくり、超楽しかったよ~」と話してくれた奥様みたいに、ワクワク体験してみたいです。
次回はいよいよ、設備や内装選び。
楽しくやれるといいなぁ♪